"サラさんは、きょうから日本のうちでホームステイをします。ひろこさんと、むすめのゆきさんが、くうこうでむかえてくれました。「はじめまして、サラさん。ようこそ!」"
"うちに着きました。げんかんで、ゆきさんが言いました。「ここで、くつをぬいでね。うちのなかでは、スリッパをはくんだよ。」サラさんは、すこしびっくりしました。"
"よるごはんです。テーブルには、おいしそうなごはんがたくさんあります。みんなで手をあわせて、「いただきます」と言いました。サラさんも、まねをして言いました。 (まねをする: to imitate)"
"ごはんのあと、サラさんは自分のおさらをキッチンにはこびました。「ごちそうさまでした。とてもおいしかったです。」ひろこさんは、にこにこして「よかった」と言いました。 (にこにこ: smilingly)"
"おふろの時間です。ひろこさんが言いました。「日本では、まずシャワーでからだをあらいます。それから、おふろにはいってくださいね。おゆはあたたかくて、きもちいいですよ。」"
"次の日のあさ、サラさんはペットボトルをすてようとしました。すると、ゆきさんが言いました。「サラちゃん、そのゴミはこっちだよ。日本では、ゴミをわけるんだ。」"
"サラさんは、日本のせいかつにすこしなれてきました。サラさんはひろこさんにききました。「なにかてつだいましょうか?」ひろこさんはよろこんで、「じゃあ、テーブルをふいてくれる?」とたのみました。"
"ある日、サラさんはかぜをひきました。とてもしんぱいしたひろこさんは、おかゆをつくってくれました。「これをたべて、ゆっくりやすんでね。」サラさんは、とてもうれしかったです。 (おかゆ: rice porridge)"
"しゅうまつ、みんなでちかくのおまつりに行きました。ゆきさんはサラさんに、ゆかたをかしてくれました。サラさんは、はじめてゆかたをきました。「わあ、きれい!」 (ゆかた: yukata, a casual summer kimono)"
"日本のせいかつは、サラさんの国とちがうことがたくさんあります。でも、日本のあたらしいかぞくは、いつもやさしいです。サラさんは、日本のうちがだいすきになりました。"
More stories you might enjoy